松阪直売所〜今週のメニュー〜 パスタソースキッチン

PICK UP!|アマトリチャーナお作りしました!2023.6.10-11 ~今週のPSK TA&OC MENU~

PICK UP!|アマトリチャーナお作りしました!2023.6.10-11 ~今週のPSK TA&OC MENU~

2023.6.10-11 ~PSK TA(TakeAway)OC(OutdoorCafe)~   今週のPSKTA   PICK UP PASTA アマトリチャーナ    ¥1,000/1人前   スパーニャもやっぱり人気。 前回お作りした分もすぐに売り切れてしまいまして、「また食べたい」というお声をたくさん頂いておりましたが、、ようやくお作りしましたアマトリチャーナ。今回もスパーニャでの販売となりますが、約5ヶ月振りに復活です!    基本のレシピは一緒  甘味料は使わず、70分炒めた玉ねぎの甘みだけでトマトソースを作ります。そこにパンチェッタ(今はスペイン産のパンセタ)のうま味と、最後にイタリア産ペコリーノ・ロマーノ(羊乳チーズ)を振りかけて。   老若男女、楽しめる美味しさ   アマトリチャーナはナポリタンの起源と言われ日本人に馴染みのあるパスタソース。甘くて食べやすいのでおまとめ買いしていただくことも多く、お子様からお年寄りまで幅広くお楽しみ頂けます。この機会にぜひお召し上がり下さい。       ご予約はできるだけ予約フォームからお願いします。(前日まで) お電話でのご予約は、料理をしているとお電話に出られないことがありますので、ご了承ください。       ルッコラの種プレゼント ...

6月限定パスタ「夏のアッラビアータ」2023.6.3-4 ~今週のPSK TA&OC MENU~

6月限定パスタ「夏のアッラビアータ」2023.6.3-4 ~今週のPSK TA&OC MENU~

2023.6.3-4 ~PSK TA(TakeAway)OC(OutdoorCafe)~   今週のPSK(パスタソースキッチン) in 松阪直売所    今週のPSKTA 夏のアッラビアータ      ¥1,280/1人前     辛うま!夏野菜たっぷりのパスタソース  イタリア唐辛子とンドゥイヤ(唐辛子の熟成サラーミ)、自家製トマトースで作る辛くてうまい夏のアッラビアータ。夏野菜がたっぷり400gも入っている具沢山のパスタソースです。なんとこれだけで1日の野菜摂取量が取れてしまう!野菜は一つ一つ丁寧に素揚げしました。        イタリアカラブリアの名産  冷蔵庫のない時代、暑いこの地方では肉などの防腐剤として唐辛子がたくさん使われました。そこから生まれた、豚バラ肉を腸に詰めて1ヶ月熟成した「ンドゥイヤ」は、シンプルに美味しいサラーミです。 カラブリア産唐辛子は、辛さは刺激的ながら、香りも良く、唐辛子とは思えないコクがあります。        高糖度Miuトマトで作る自家製トマトソース  愛知県飯田農園の高糖度Miuトマトで作る、自家製トマトソースがベースです。糖度を引き出すために、新鮮なトマトを一度冷凍して細胞を破壊しました。そうすることで、辛いアッラビアータを奥行きのある味わいにしてくれる、甘みのあるトマトソースに。       「イベリコベジョータ」のチョリソ...

ムール貝の冷製白ワイン蒸し ビナグレッタソース2023.5.27-28 ~今週のPSK TA&OC MENU~

ムール貝の冷製白ワイン蒸し ビナグレッタソース2023.5.27-28 ~今週のPSK TA&OC MENU~

2023.5.27-28 ~PSK TA(TakeAway)OC(OutdoorCafe)~   今週のPSKTA   ムール貝の冷製白ワイン蒸し ビナグレッタソース 12:00〜 30円/個 初夏らしく美味しく  なかなか家では作れないムール貝のビナグレッタ。ニンニクオイルで火を入れたムール貝を、白ワインで酒蒸しに。ビナグレッタソースとは、パプリカ、ピーマン、タマネギで白ワインビネガーでさっぱりととしたソースでマリネしました。     SDGsMenu  ペスカトーレを作る時にでる端材の割れムール貝で作っていますので、SDGs価格でお届け。こんなに華やかなアンティパストを1個30円という破格でご用意しております。最後に獲れたてフェンネルとエディブルフラワーで盛り付け。ゆっくりと食卓を楽しんで。       ポルケッタ限定復活! ¥870/1パック ご予約限定で限定復活します!  フェンネルシードとローズマリーを豚バラ肉で巻いて、低温調理で焼き上げた人気のメニューが限定復活!ご予約のみなので、店頭には並びません。         TFP(トスカーナフライドポテト) ミニ新じゃがVer.  ...

「そら豆とペコリーノ」カフェはお休み。2023.5.20-21 ~今週のPSK TA&OC MENU~

2023.5.20-21 ~PSK TA(TakeAway)OC(OutdoorCafe)~   今週のPSK TA    今週は、そら豆を使った料理をお作りします。 シェフの気まぐれメニューです。 12時以降の完成となります。      そら豆について by Reiko   この時期旬のそら豆。 さやが空に向かって上向きにつくので、 そら豆と言われるようになったとか。   世界中の遺跡からそら豆が見つかっているそうで 世界最古の農作物と言われているほど 昔から豊富な栄養源として食されてきました。   タンパク質、食物繊維、ビタミン、鉄分などのミネラルも豊富。 妊婦さんには嬉しい葉酸、鉄分たっぷり。 カリウムも豊富なのでむくみにも◎   イタリア人の旦那さんがいるスタッフMidoriが そら豆のパスタを作っていた時に...

PSKOCについて Ⅱ ~晴れの日限定の木漏れ日カフェ~

PSKOC(Outdoor Cafe) Part.2 ~晴れの日限定の木漏れ日カフェ~   PSKのアウトドアカフェについてのお話 (普通のカフェと間違えられるので、 アウトドアカフェとすることにしました…)   Part.1はこちら▷    とはいえ、広すぎる庭に全部業者さんにお願いしていては、いくらお金があっても足りません。お金がないなら知恵を絞る。これも古民家時代から培ったマインドです。(笑)  楽しいこともありますが、真夏の庭いじりは過酷なものでした。1年目は2年目に向けて、文字通り種まきを。今年は去年よりもいろいろな植物が一気に成長したと思います。      でも失敗したこともたくさんありました。緑肥にもなるクローバーを、雑草対策に畦道や斜面に撒きましたが、虫がついてしまってみんなで何百?何千?という無数の虫を追いかけました。猛暑によってバジルは思ったより育たず、山土は大雨で流れて崩れ、強風でいろんなものが飛んでいきました。    こんなに広い庭を運営・管理するのは、初めてのことなので失敗することもたくさんあります。ただハーブを育てるだけではなく、その空間でお客様にも楽しんでもらいたい。その思いで畑づくりに取り組んでいます。  農家でもない私たちが、お客様に見てもらえる形でハーブ畑を運用するのは、普通にハーブを育てるよりも難易度が上がります。  だから、少しずつわたしたちのやり方で、素敵なお庭にしていけたらと思っています。本業はパスタソースを作ること。でも、そのクオリティを左右する「フレッシューハーブ」作りはとっても大事なんです。    そのため、PSKOCではフレッシュハーブを楽しんでもらえるお料理をお作りしていく予定です。パスタソースはおうちで誰でも簡単に食べられるように作ってあるので、おうちで作ってお楽しみいただければと思っています。「パスタが食べたいよ!」と思っていただくことも多いと思いますが、、だってうちのパスタは家で食べられるんですもん…。   ということで長くなりましたが、PSKOCについてのお話でした。    余談ですが、先日スーパーに行ったら、チャービルが置いてありました。ローズマリーやイタリアンパセリはようやくどこでも手に入りつつありますが、チャービルが買えるようになるなんて素敵!少しでも皆さんの生活にとってハーブのある素敵なライフスタイルをご提供できるよう、PSKも頑張ります!     PSKOC(Outdoor Cafe) ~晴れの日限定の木漏れ日カフェ~...

晴れたら「ハムとチーズの欧州サンド」2023.5.13-14 ~今週の松阪直売所MENU~

晴れたら「ハムとチーズの欧州サンド」2023.5.13-14 ~今週の松阪直売所MENU~

2023.4.13-14 ~松阪直売所MENU~   今週のPSK in 松阪直売所     G.Wイベントへのご参加ありがとうございました!    移転OPEN1周年記念イベント、お天気にも恵まれ無事に終了いたしました。たくさんの方々にお集まりいただき、私たちも大変嬉しく思います。皆様との交流やお話しを通じて、新たな発見や刺激を受けることができ、素晴らしい時間を過ごすことができました。 今後も、PSKはどんどん新しいことにチャレンジしていきます!そしてお客様により満足して頂けますようスタッフ一同全力で取り組んで参ります。どうぞ今後ともPSKをよろしくお願いいたします。  改めまして、ご参加いただきました皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。     今週もPSKCaやります! (晴れたら) ハムとチーズの欧州サンド     ¥620  G.Wイベントで一番人気だったPSKCa(Cafe)のFood Menu 「ハムとチーズの欧州サンド」を今週も松阪直売所でお作りいたします!お店でカットした香り豊かな生ハムと、フレッシュなチーズ、ハーブ、EXVオリーブオイルという王道サンド。シンプルな美味しさがクセになります!  イベントにご参加いただき、もう一度生ハムサンドを味わいたいという方も、G.W食べられなかったから食べてみたい!という方も、是非ご来店お待ちしております。(晴れたら…)     原木の生ハムをお店でスライス  サンドにたっぷり詰まっているのは、しっかりした脂のサシ、控えめな塩味、濃厚な香りが特徴のスペイン産、生ハムです。 ドライな味わいで、ワインにもよく合います。 ※ イタリアの生ハムが輸入規制中のため、スペイン産生ハムでのご用意となります。...